真夏でも楽しくゴルフしたいけど、近年の猛暑は半端なくきつい。
熱中症の危険が大です。
だからどうしても欲しくて、ワークマンで空調服を買っちゃいました。
僕が購入したのは半袖タイプのWindCoreアーバンアウトドアハーフジャケット。
この一枚があれば真夏のゴルフでも快適にプレー出来ちゃいますよ。
目次
ゴルフの空調服は長袖より半袖がおすすめ
外仕事をする方たちのために近年人気となってきた空調服。
真夏でも快適に過ごせるということで、ゴルフやキャンプなど、アウトドアシーンでもとっても大人気。
そんな空調服には長袖、半袖、ベストタイプと種類が豊富です。
ゴルフで使うにはどれがいいか迷っちゃいますよね。
ゴルフで使う空調服は、半袖タイプか、ベストタイプをチョイスするのがGood。
理由は、
・手首まで覆われていないので、スイングの邪魔にならない
・袖口から風が抜けやすく快適性が高い
・見た目がカジュアルになり、ゴルフウェアとコーディネートしやすい
・価格が長袖タイプよりリーズナブル
ゴルフ用に空調服を使う場合、半袖タイプやベストタイプ最大のメリットは、手首まで風で膨らむことがないのでスイングの邪魔にならないこと。
雨用のカッパでも袖が外れる半袖タイプがあるくらい、長袖はスイングに影響を与えます。
服と袖がすれるだけでヘッドスピードが落ちるので、飛距離が出なくなるなんてことにも。
手首まで涼しくなりたいという快適さを求めるなら長袖でもいいですが、ゴルフで使うのがメインなら半袖タイプかベストタイプを選ぶようにしましょう。
空調服を着てゴルフの練習をしてみた感想
僕が購入した空調服は、ワークマンの『WindCoreアーバンアウトドアハーフジャケット』
身長173cmで68kgの僕はLサイズをチョイス。
空調服のサイズを選ぶ時は体にフィットしたピタピタの物よりも、空気の通る隙間がたくさんあったほうがいいため、やや大きめを選ぶのがいいといいます。
でも、ゴルフで使うなら大きめでモコモコしてしまうより、ピタピタにはならないジャストサイズでいいでしょう。
実際に着て庭でゴルフの練習をしてみました。
まずはファンをOFFの状態。
次にスイッチをONして空気を洋服の中に送風してみます。
風量「弱」だと感覚的にはインナーダウンを着たような服の膨れ具合。
続いて風量「強」。
ダウンジャケットを着ているくらいの膨らみ具合。
半袖タイプなので二の腕の袖口と首元から風が抜けていくので快適。
ボディはやや膨らみますが、写真で比較しても気にはならない程度。
風通りは、市販の冷感スプレーなんか体に付けておいたら、より一層快適になるだろうと思いました。
次にスイングをして、着心地の確認。
バッテリーとファンの重量があるので、スイングに影響はないか心配でしたが全く問題なし。
若干ファンに厚みがあり体に当たるので、気になる人は気になるかもしれませんが、慣れれば空調服の快適さにはかないません。
ちなみにファンの風量はハーフタイプのバッテリーサイズだと「強・弱」のどちらかが選べます。
「弱」はファンが回っている音がほとんど気になりません。
でも「強」になると「フィーーーン」とファンの回転する音は聞こえます。
ゴルフをラウンドするときに使うのであれば、まず同伴者さんにファンの音が気にならないか確認することがマナーとして必要ですね。
そして、WindCoreアーバンアウトドアハーフジャケットを購入した理由に、涼しくて快適なこと以外にもダサくないことがあげられます。
空調服ってファンを外してしまうと、丸い穴がぽっかりと開いてしまうので、見た目がダサいうえに、空調服以外の用途がない。
でもWindCoreアーバンアウトドアハーフジャケットなら、背面ポケットの開閉によって、ファンの穴を隠せる使用にも変身させることが可能。
これでファンを付けていないときにも、服にぽっかりと穴が開いていないのでダサく見えません。
真夏の暑さが過ぎ去って、ゴルフ場の涼しい朝でも羽織って使えるようになります。
普段着として使ってもかっこいいので、ファンが隠せるタイプの空調服は最高ですよ。
空調服はやっぱりワークマンが一番お得
WindCoreアーバンアウトドアハーフジャケットの価格は3,500円(税込)でした。
でも「ファン・バッテリー」は別売りなので、別個購入する必要があります。
WindCoreアーバンアウトドアハーフジャケットに使えるファンの価格は3,900円(税込)。
バッテリーは個人的にそこまで長時間使う程ではないのと、大容量のバッテリーは重くなるので、ハーフサイズの4,900円(税込)をチョイス。
長時間使いたい方は大容量の13Vバッテリーなら7,980円(税込)。
ワークマンで購入した金額の総合計は、12,300円(税込)になりました。
大容量バッテリーを選んだ場合は15,380円(税込)になります。
ワークマンで購入する前には、楽天で購入できるカジュアルな半袖タイプの空調服とも比較していました。
楽天で見つけたオシャレな半袖タイプの空調服は、『バートル BURTLE エアークラフト パーカー半袖ブルゾン・黒ファン・新型13Vバッテリーセット』
価格は20,856円(税込)。
|
楽天で見つけた商品もパッと見、確かにオシャレではあるのですが、やっぱりファンの穴を隠せないのがちょっとダサいと感じるんです。
それに価格も大容量バッテリーの方で購入しても、5,000円以上もワークマンがお得。
このことから、半袖タイプの空調服を購入するなら、ワークマンが一番おすすめです。
>>ネットで注文→店舗で受取り!
店舗受取なら送料・手数無料!
ワークマンはこちら
ワークマンの空調服に必要なファンとバッテリー
ワークマンのWindCoreアーバンアウトドアハーフジャケットには、別売りで専用のファンとバッテリーが必要です。
規格が合わないものを購入すると取り付けれないので注意してください。
【ファン】
【バッテリー】


【WindCore(ウィンドコア)バッテリー13Vセット/7,980円(税込)】連続稼働時間:「強(13V)」約6時間/「やや強(10V)」約8時間/「やや弱(8V)」約11時間/「弱(6V)」24時間以上
重量:約260g
充電時間:約5時間
ちなみにファン・バッテリーとも、ワークマンの公式オンラインストアでは購入できません。
ワークマン店舗のみの取り扱いとなっています(一部店舗では取り扱いもありません)。
ただし、ワークマンの公式オンラインストアでも【店舗在庫を確認する】ボタンをクリックすることにより、店舗在庫の確認と取り置きのご依頼が可能なので必ずチェックしてくださいね。
ゴルフの空調服は長袖より半袖がおすすめまとめ
近年の酷暑から、真夏のゴルフでも快適にプレーするには空調服が必需品。
そしてそんな空調服はワークマンでそろえるのが、お得に購入できておすすめです。
人気の空調服は、ワークマンの公式オンラインショップでもすでに売り切れサイズ続出のため、実店舗に足を運んで確認するようにしてくださいね。
コメント